複数の質問は箇条書きにすると相手が答えやすい
ひとつの文章にいくつもの質問があると読みにくく、返信文も書きにくくなります。複数の質問をする場合は、箇条書きにして一つ一つをハッキリさせるといいでしょう。
ひとつの文章にいくつもの質問があるわかりにくいメール
新商品のサービス開始時期は、いつぐらいで料金はどのくらいになりますでしょうか?また、既存会員向けの優待特典はどうお考えでしょうか?
新商品のサービス開始時期は、いつぐらいで料金はどのくらいになりますでしょうか?また、既存会員向けの優待特典はどうお考えでしょうか?
質問を箇条書きにしたわかりやすいメール
質問が3つあります。
●新商品のサービス開始時期はいつぐらいでしょうか?
●新商品の料金はどれくらいでしょうか?
●既存会員向けの優待特典はどうお考えでしょうか?
質問が3つあります。
●新商品のサービス開始時期はいつぐらいでしょうか?
●新商品の料金はどれくらいでしょうか?
●既存会員向けの優待特典はどうお考えでしょうか?
質問をひとつひとつ独立させることで、聞きたい事が明確になりました。
今度はこういったメールを受け取って、返信する場合を考えてみます。
せっかく箇条書きで質問されたメールをもらっても、本文に答えだけを書く人がいます。これでは、返信された側が自分の質問したメールをもう一度読み返す必要が出てきて、不親切です。
本文に答えだけを書いたわかりにくいメール
ご質問にお答えします。
販売時期は3月下旬を予定しております。料金は4000円~4500円の間で調整中です。既存会員向けの割引キャンペーンを予定を検討しております。
ご質問にお答えします。
販売時期は3月下旬を予定しております。料金は4000円~4500円の間で調整中です。既存会員向けの割引キャンペーンを予定を検討しております。
返信する場合は、箇条書きを引用することで、効率的に答えることができます。
質問内容を引用したわかりやすいメール
ご質問にお答えします。
> ●新商品のサービス開始時期はいつぐらいでしょうか?
3月下旬を予定しております。
> ●新商品の料金はどれくらいでしょうか?
4000円~4500円の間で調整中です。
> ●既存会員向けの優待特典はどうお考えでしょうか?
割引キャンペーンを予定を検討しております。
ご質問にお答えします。
> ●新商品のサービス開始時期はいつぐらいでしょうか?
3月下旬を予定しております。
> ●新商品の料金はどれくらいでしょうか?
4000円~4500円の間で調整中です。
> ●既存会員向けの優待特典はどうお考えでしょうか?
割引キャンペーンを予定を検討しております。
箇条書きを引用して、それぞれの質問のすぐ後に答えを加えることで、一目で質問と答えが確認できます。返信する側も簡単にメールが書けて、それを受け取った人もよく理解できます。
カテゴリー:わかりやすいメールを書くための文章術